2025/11/01 <<
[ 本日 2025/11/02(日) ]
>> 2025/11/03
|> 本日へ |>
意識で遠方を見る方法
前にも述べましたように、肉眼とはそれを通して意識が外部をのぞき見る窓ガラスのようなものです。それで”意識によって見る方法”を続けることにしましょう。
物質の元素にはさまざまの大きさがあって、種々のガス類のまじったダストストームのようにすさまじいスピードで空間を動いています。
ときどき微小物が結合して、そのとき電磁気的ともいえる吸引力によって他の物質を引きよせます。
久保田八郎 訳「レクチャー11●宇宙空間の探検」より
肉眼は窓ガラスの様なもので、それを通して意識が対象を見る事は前課で述べました。そこで引き続き、意識を通して見る方法について話を進めます。
物質の構成分子は大小様々で、種々のガス層に砂嵐が混合した様な凄まじいスピードで宇宙空間を移動しています。
微粒子が結合する時には電磁気と呼ばれる引力によって更に他の微粒子を集めます。
篠芳史 監訳「第十一課 宇宙空間を探査する」より
Our physical sight is like a window pane through which consciousness sees as spoken of in an earlier lesson, so we will proceed with conscious seeing.
The elements of matter are of various sizes and move through space at terrific speeds similar to a dust storm mixed with layers of gases.
From time to time particles unite and when this takes place they gather other particles to themselves through the power of attraction that might be called electromagnetic.
SCIENCE OF LIFE - STUDY COURSE in "LESSON ELEVEN Exploration of Cosmic Space"