<< 前のセンテンス <<  |   >> 次のセンテンス >>   [←][→] カーソルキー で文章を前後に進めます。
↓ クリックで、メイン切替 ↓ 第1課  第2課  第3課  第4課  第5課  第6課  第7課  第8課  第9課  第10課  第11課  第12課  著者あとがき  訳者あとがき
第十一課 宇宙空間を探査する  [7/169]
かつて宇宙空間には何もないと考えられていました。肉眼では何も見えなかったからです。しかし、近年の機械装置の発達に伴い、宇宙空間は活動している事、又、不可視の構成分子が充満し、その構成分子からフォーム(創造物・万物)が作り出されている事が分かっています。

レクチャー11●宇宙空間の探検  [7/169]
昔の人は宇宙空間は何もないカラッポな状態だと思っていましたが、これは肉眼で何も見ることができなかったからです。しかし種々の観測装置の発達した近年は、宇宙空間は活動的であって物体を生み出す不可視の元素類に満ちていることをわれわれは知っています。
LESSON ELEVEN Exploration of Cosmic Space  [7/169]
In the early days the mind felt that space was empty because the physical sight could not see anything in it, yet in recent years with instruments we find that space is active and full of invisible elements out of which forms are created.

Home